Entries
あしたば通信 7月31日
みっぷ ちゃっぷ やっぷ うみにいく
筒井頼子 文 はたこうしろう 絵 童心社

みっぷ ちゃっぷ やっぷは子豚です。
個性豊かな子どもとおっとりしたお母さん、
しっかり者のお父さんと山の向こうの海に行くお話です。
まずは山の中の学校に到着。
昔お父さんが通っていた学校が廃校になっていてそこに1泊。
次の日はまた山道を登ったり下ったり、へとへとになった先に見えたのが海!
この辺の描き方ははたこうしろうさんの画力が見事だと思います。
「こぶたのみっぷ ちゃっぷ やっぷ」もあわせてご覧下さい。
まぼろしの町 (ニルスが出会った物語1) 福音館
セルマ・ラーゲルレーヴ 原作 菱木晃子 訳/構成 平澤朋子 画

「ニルスのふしぎな旅」がテレビのアニメ番組で放送されていました。
毎回毎回なんて良いお話なんだろうと感心して見ていた記憶があります。
しかし昔の名作が今の子どもに通用するかというと、
言い回しや話のテンポなどで受け入れられないことも多いです。
そこでこの本が出たのでしょうか?
絵が多く美しくふしぎな世界観を出しています。
全部で6冊発行されるとの事。
筒井頼子 文 はたこうしろう 絵 童心社

みっぷ ちゃっぷ やっぷは子豚です。
個性豊かな子どもとおっとりしたお母さん、
しっかり者のお父さんと山の向こうの海に行くお話です。
まずは山の中の学校に到着。
昔お父さんが通っていた学校が廃校になっていてそこに1泊。
次の日はまた山道を登ったり下ったり、へとへとになった先に見えたのが海!
この辺の描き方ははたこうしろうさんの画力が見事だと思います。
「こぶたのみっぷ ちゃっぷ やっぷ」もあわせてご覧下さい。
まぼろしの町 (ニルスが出会った物語1) 福音館
セルマ・ラーゲルレーヴ 原作 菱木晃子 訳/構成 平澤朋子 画

「ニルスのふしぎな旅」がテレビのアニメ番組で放送されていました。
毎回毎回なんて良いお話なんだろうと感心して見ていた記憶があります。
しかし昔の名作が今の子どもに通用するかというと、
言い回しや話のテンポなどで受け入れられないことも多いです。
そこでこの本が出たのでしょうか?
絵が多く美しくふしぎな世界観を出しています。
全部で6冊発行されるとの事。
スポンサーサイト